Freud quotidien

フロイトおよび精神分析をめぐるエッセー、スローリーディング、書評、試訳などなど

ラカン派による反ルペン声明

 

 フランス人の3割が来る大統領選でマリーヌ・ルペンに投票するにやぶさかでないとする調査結果を「ル・モンド」が公にしている現在、国民戦線の党首がかの国の政権を手中にする可能性がいよいよ否定できなくなってきた。

 

 エコール・ドゥ・ラ・コーズ・フルーディエンヌ(E.C.F.)発行のウェッブ・ジャーナル Lacan quotidien (http://www.lacanquotidien.fr/blog/)もこのところ反ルペンのキャンペーンを張っていたが、13日付で反ルペン声明をだして分析家らに署名を呼びかけるにいたった。いわく、

 

 「われわれの職業的実践の可能性が問われているのだ。法治国家のないところ、意見と出版の自由のないところ、開かれた社会の雰囲気と活力のないところには、その名にあたいする精神分析もない。それゆえわれわれは政治的行動を留保する態度から一歩をふみだし、憎悪の信奉者に対抗するわれわれの声明に署名することを同胞に呼びかけるものである」。

 

 学派の重鎮ジェラール・ミレールは9日付の「ル・モンド」に「左派が左派に投票することはまだ許されるのか?」というタイトルの記事を寄せ、マリーヌ・ルペンの当選を阻むために左派がみずからの理念をかなぐり捨てて「もっとも有能な選挙官僚(有効なコマ)」たるマクロン支持に雪崩を打って立場を翻しつつあることに警鐘を鳴らしている。

 

 いまの左派の立場をミレールふうに代弁すればこうなる。「メランションよ、身を引くべし。あなたは最高の候補なのだから」!

 

 ルペンとマクロンの対決がトランプとヒラリーのそれの二番煎じに終わるという悪夢が現実のものとなりつつある現在、じぶんは世論調査会社に意見を左右されることを断固拒否し、最高の候補であるメランション(いわばフランスのバーニー・サンダース)に投票するとジェラール・ミレールは宣言する。

 

 これにたいしおなじル・モンド紙上で兄でもあるジャック=アラン・ミレールが反論。いわく、

 

 左派はベーシック・インカムや薬物自由化といった「阿片」をふりまいている。メランションの「不屈のフランス」は政党ではなくファンクラブだ。「前進」のマクロンとおなじ穴の狢だ。

 

 第一回投票ではみずからの「夢」に投票し、決選投票では現実的にふるまうという biface な選択肢は、ふつうであれば「罪のない愉しみ」として許される。しかしこんかいにかぎっては「罪ふかい愉しみ」である。「なぜならば人類の敵がまぢかに攻め寄せているからだ」。

 

 すでに50%の警官がルペンを支持しているという現実、予期しうる経済政策の失敗を考慮すれば、ハンガリーポーランドについでフランスが法治国家でなくなる可能性を否定できない。

 

 こんかいの選挙の争点はルペンを通すか阻むかのただ一点に集約されている。

 

 政治家が左派も右派も幻想にふけっている現在、市民社会の諸セクターが立上がらなければならない……。

 

 それがこんかいの声明であるというわけだ。

 

 Lacan quotidien 630号~においては以下のような記事が読まれる。

 

 アルマン・ザロズィクは、「権力」が「権威」をまとうのではなく、「権威」が「権力」を手にするという転倒した状況を指摘し、法の身分が根本的な変質を被る可能性を危惧している。

 

 フィリップ・ドゥ・ジョルジュによれば、左派から右派にいたるまで「精神のルペン化」が蔓延している。メランションの極論しかり。フィヨンの陰謀説、司法批判(「アカの判事」)、メディア批判しかり。

 

 カトリーヌ・ラザリュス=マテは、“現実という夢“のなかでひとはじぶんが目覚めていると夢みているというラカンの発言を引き、「知ることを欲しない」ことを促すルペン的言説からの覚醒を呼びかけている。

 

 ギ・ブリオルは「国民戦線的言説」の「正常化」に撹乱されぬよう警告する。カロル・ドゥヴァンブルシアン=ラ・サニアも、ルペンがかぶる民主主義の仮面(démocrature)に注意を促す。

 

 ナタリー・ジョルジュ=ランブリシュは、身体という「廃棄物と残存物」の「再処理化」によって、欲動の目標を最悪の事態に対抗することへと向けかえることを提唱する。ルペン的言説は郷愁に基づいており、「詩」すなわち未曾有の生産物を欠いている。